フランクフルトの空港からバスで30分ほど揺られてライン川の近くにあるマインツの街に19:30到着です。 今夜のホテルは、ヨーロッパホテルEuropahotelです。大きくも小さくもないって感じのホテルです。 |
![]() |
![]() |
部屋の様子はこんな感じで、清潔そうでよかったです。 部屋にはミネラルウォーターが置いてあったので飲んでみました。 「びぇー! ま・ず・い!!!!」 ガス入りミネラルウォーターでした。 |
![]() |
![]() |
一息入れて、町に散歩に行きました。既に夜8時を過ぎているのにこの明るさ。マインツの駅前広場の様子です。 |
マックの中をちょっとのぞいて見ました。結構賑わっていますが日本のようにローティーンはいませんでした。 |
![]() |
![]() |
駅前のソフトクリームブースで、ドイツ最初のチャレンジです。「あっ、違った。既にガス入りミネラルウォーターをチャレンジ済みでした。」それはさておき、外での初チャレンジです。ナフナフ夫は少しだけドイツ語がわかるのですが、ナフナフ妻はまったくのど素人、それなのにソフトクリームを買ってみました。店員さんに「ヨーグルトフレーバー!」と言ったらなんか通じたらしくて、ソフトクリームを差し出されました。ナフナフ夫が「1マルクと言ってるよ」と言うので1マルク出すと、「ダンケシェーン(ありがとう)」と言う返事が返ってきました。とにかく買えたので、一口食べてみると、ちゃ〜んとヨーグルト味でした。「ヨッシャー!」 ナフナフ夫は『なんで通じるんだ?』と首を傾げていましたが、ボディーランゲージでもなんとかなるものだと改めて思いました。それからここのソフトクリームなかなかいけますヨ。 |
![]() |
さらに散歩は続きます。駅の中も歩いたのですが列車は全然走っていませんでした。 町では2連のバスが当たり前らしいです。チケットは路上にあるこんな自動販売機(右の写真)で買うのでしょうか?実際に買っている人がいなかったので詳細は不明です。 |
|
![]() |
![]() |
かなり遊んできたのですが、やっぱり外はまだ明るいのです。それでも明日があるので、眠くないけどお休みなさい。 |
|
おはようございます。翌朝の朝食です。 パンとハム、ソーセージが絶妙においしいです。 朝食を済ませたら、ライン川クルーズに出発です。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |